-
『ぼくはこうやって詩を書いてきた 谷川俊太郎、詩と人生を語る』
¥3,080
『ぼくはこうやって詩を書いてきた 谷川俊太郎、詩と人生を語る』谷川俊太郎 山田馨 単行本 ナナロク社 P736 2010年7月6日刊行
-
『われらの牧野富太郎!』いとうせいこう監修
¥2,420
『われらの牧野富太郎!』いとうせいこう監修 単行本 毎日新聞出版編 P176 2023年3月1日刊行
-
『新種の老人とーやまの思考と暮らし』遠山正道
¥1,980
『新種の老人とーやまの思考と暮らし』遠山正道 単行本 産業編集センター P202 2022年1月25日刊行
-
『新しい恋愛』高瀬隼子
¥1,760
『新しい恋愛』高瀬隼子 単行本 講談社 P192 2024年9月10日刊行
-
『短歌のガチャポン』種村弘
¥1,760
『短歌のガチャポン』種村弘 単行本 小学館 P240 2022年12月6日刊行
-
『対談集 絵本のこと話そうか』松田素子編
¥2,090
『対談集 絵本のこと話そうか』松田素子編 アノニマ・スタジオ 単行本 P472 2018年8月26日刊行
-
『橙が実るまで』文 田尻久子
¥2,970
『橙が実るまで』文 田尻久子 写真 川内倫子 単行本 スイッチ・パブリッシング P256 2022年3月25日刊行
-
『第一藝文社をさがして』早田リツ子
¥2,750
『第一藝文社をさがして』早田リツ子 単行本 夏葉社 P312 2021年12月25日刊行
-
『台湾レトロ氷菓店』ハリー・チェン
¥1,870
『台湾レトロ氷菓店』ハリー・チェン著 中村佳代子訳 単行本 グラフィック社 P272 2019年6月25日刊行
-
『新井貴浩物語』南々社
¥1,430
『新井貴浩物語』中野慶 作 吉田路子 絵 単行本 南々社 P56 2016年12月20日刊行
-
『自由の丘に、小屋をつくる』川内有緒
¥2,200
『自由の丘に、小屋をつくる』川内有緒 単行本 新潮社 P352 2023年10月20日刊行
-
『黄金比の縁』石田夏穂
¥1,650
『黄金比の縁』石田夏穂 単行本 集英社 P114 2023年6月10日刊行
-
新装版『純喫茶とあまいもの』難波里奈
¥1,760
新装版『純喫茶とあまいもの』難波里奈 単行本 誠文堂新光社 P208 2023年2月16日第2版新装版刊行
-
『純喫茶とあまいもの』難波里奈
¥1,760
『純喫茶とあまいもの』難波里奈 単行本 誠文堂新光社 P208 2018年7月13日刊行
-
『ボタニカ』朝井まかて
¥1,980
『ボタニカ』朝井まかて 単行本 祥伝社 P504 令和4年1月20日刊行
-
『星を掬う』町田そのこ
¥1,760
『星を掬う』町田そのこ 単行本 中央公論新社 P332 2021年10月25日刊行
-
新装版『毎日ときどきおべんとう』伊藤まさこ
¥1,540
新装版『毎日ときどきおべんとう』伊藤まさこ 単行本 PHP研究所 P128 2022年3月31日刊行
-
『いずみさん、とっておいてはどうですか?』平凡社
¥1,760
『いずみさん、とっておいてはどうですか?』高野文子と昭和のくらし博物館 単行本 平凡社 P112 2022年9月21日刊行
-
『ユートピアとしての本屋』関口竜平
¥1,870
『ユートピアとしての本屋 暗闇のなかの確かな場所』関口竜平 単行本 大月書店 P256 2023年4月21日刊行
-
『鉛筆印のトレーナー』庄野潤三
¥660
『鉛筆印のトレーナー』庄野潤三 単行本 小学館 P358 2020年3月17日刊行
-
『電車のなかで本を読む』島田潤一郎
¥1,760
『電車のなかで本を読む』島田潤一郎 単行本 青春出版 P198 2023年4月30日刊行
-
『目をあけてごらん、離陸するから』大崎清夏
¥1,650
『目をあけてごらん、離陸するから』大崎清夏 単行本 リトルモア P216 2022年11月13日刊行
-
『気がつけばビートルズ』藤本国彦
¥1,320
『気がつけばビートルズ』藤本国彦 単行本 産業編集センター P352 2021年4月15日刊行
-
『途上の旅』若菜晃子
¥1,760
『途上の旅』若菜晃子 単行本 アノニマ・スタジオ P320 2021年11月5日刊行